商品について

Q商品のサイズはどのように測っていますか
A革小物はすべて平台に置き、外寸を測定しております。商品やデザインによっては若干の誤差が生じますので、あらかじめご了承ください。
Q注文から納品までどれくらい時間がかかりますか?
A基本的にご注文確定後、21日以内に製作し発送いたしておりますが、受注数が多い場合は数か月かかることもございます。納期が気になる方は事前にご確認ください。

配送について

Q配送業者はどこですか
A現在、日本郵便のみのお取扱いとなります。配送業者のご指定も可能ですので、ご希望あればご注文の際に、その旨ご記載ください。
Qお届け地域について教えてください。
A日本全国へお届け致します。海外への発送は致しません。

返品・交換について

Q商品を返品したい
A商品が不良品の場合、または誤配送の場合のみ、返品をお受けいたします。お客様都合での商品の返品は承れません。あらかじめご了承ください。
Q商品を交換したい
A商品に不備があった場合のみご対応させていただきます。誠に申し訳ございませんが、お客様のご都合による交換は出来かねます。あらかじめご了承ください。

2017/09/02 23:06

今回バッグ及びベルト用の革をいろいろと見させて貰いました。下に平積みされているのはベルト用の革で、厚さと張りにより、革を巻くことができないため平積みしているそうです。私自身、蝋引きの革ベルトを10年くらい使っていて、使い易さや質感に満足しているので、まずは蝋引きの革から仕入れようかなと思っています。ここで革を見せて貰いながら考えていたことは、「最高の革はあった。ただ、ベルトの場合、革と同じくらいバックルが重要。普通と少しだけ違う、自分好みのありふれていないバックルなんてあるのか?」でした。一通り革を見せてもらい、金具の仕入れ先へと向かいました。以前一度だけ行ったことのあるお店、一般客が非常に入りにくい雰囲気を持った、いかにも問屋な店構えそして雰囲気。店の前まで行き、その雰囲気に完全にのまれ、他の店でいいかなと一瞬思ったのですが、「ここじゃなきゃだめだ、ここにしか欲しいバックルはないだろう。」と思い直し、店の中へ。雰囲気にのまれないように、「こんにちは!」と大きな声で挨拶をしながら入ると、少しお店の人がびっくりしているのが分かりました、奇襲成功。

何十種類もあるバックルをひとつひとつ舐めるように見ていくこと一時間、ここにも無いのか?とあきらめかけたその時。あれ?違和感を感じるバックルを発見しました。なんか短い?普通なんだけど、足りない感じ。この違和感にかけることにし、サイズ違いで計10個仕入れてきました。年末までには販売できたらなと思っておりますので、私のいろいろな気持ちの結晶、ご期待ください。