メッシュベルトが欲しいなと思いたち。
どうせ作るなら市販されてないものをということで、途中から編みこみが始まる、半分一枚革、半分メッシュベルトを作ろうと思ったのですが、仕入れている革からその長さを取ることが出来ず。。質感の違う2枚の革を組み合わせて作ることにしました。
作りながら思ったこと、革を編むのって難しい。一定の力をかけながら編まないと、隙間が出来たり幅が少し変わったり。市販のベルトは基本的に機械で編まれているので、とってもきれいな編み目なのですが、テンションのかけ方がどうしても強くなってしまい耐久性は低いようです。その逆で手編みは革と革の間にほどよい隙間があり、その隙間が耐久性に繋がるようです。分かるような分からないような話です。
私はテンションを均一にかけることもできず、不格好な編みこみしかできないのですが、そんなベルトも個性と考えています。ハンドニットもニッターさんによってサイズ感、網目に違いがあるように。
ベルトってシャツをインしなければ見えないものなので、こだわりがなければ極端な話、紐で結ぶだけでもよい。見えない部分だから逆にとんでもないベルトをして遊ぶこともできる。以外にベルトはおもしろい分野かも。
ベルトと言えばバックルなのですが、現在一型のバックルしかうちに在庫がありません。新たなバックルを2、3型仕入れたいのですがネットではいいものが見つからないので、東京に探しに行きます。メッシュベルトが似合う銀色のタイプで人からみられても大丈夫なやつ。
とんでもないベルトは、固定概念の外側なので、もはやバックルはついてないと思います。こういうとき、子供の自由な発想が欲しい。とんでもないベルトのアイデア募集中。